ゴルフにおける「ペリアとは」、プレイヤーの実力差を補正してスコアを競うためのハンディキャップ方式のひとつです。
特にコンペや親睦会などで多用されるこの方式は、初心者から上級者までが同じフィールドで公平に楽しむことを可能にします。
ペリアとは18ホールの中から事前に定められた6~12ホールのスコアを基準にして、プレイヤーごとのハンディキャップを算出する仕組みです。
特徴的なのはどのホールが対象になるかは基本的に非公開であり、ラウンド終了後に抽選で選ばれる点です。
そのためどのホールも手を抜けず、すべてにおいて真剣にプレイする必要があります。
ハンディキャップの計算方法は選ばれたホールの合計スコアを3倍し、ゴルフでそこから規定のパー値を差し引き0.8を掛けた数値が個々のハンディで加算されます。
つまりペリアとは実力通りのスコアだけでなく、運や安定性にも左右される独特の方式であり普段スコアに差がある参加者同士でも勝敗が読めない面白さがあります。
ペリアとは違ってあらかじめハンディが決まっている新ペリア方式なども存在し、イベントの目的や参加者のレベルに応じて使い分けられることが多いです。