ゴルフにかかる料金は?ラウンドや練習費の目安を紹介

練習・実践
新緑が綺麗なゴルフ場のティーグラウンド

ゴルフは一見高額なスポーツに見られがちですが実際にはプレースタイルや施設選びによって料金の幅が広く、工夫次第でコストを抑えることも可能です。

まずゴルフにかかる料金の中で大きな比重を占めるのがラウンド費用です。

これはコースの種類や地域によって大きく異なり平日であればパブリックコースなら5,000円〜8,000円程度、土日祝日のリゾートコースでは1万5,000円を超えることも珍しくありません。

キャディ付きかセルフプレーか、昼食付きかどうかでも料金は変動します。

ゴルフ練習場の利用料も定期的に発生する費用で、打席料金とボール単価の合算で1時間あたり1,000円〜2,000円が一般的です。

月額制や回数券を導入している練習場もあり、頻繁に通う人はこれらのプランを活用することでコストダウンが期待できます。

ゴルフを始める際にはクラブ一式シューズ、ウェアグローブといった用具にも初期費用がかかりますが最近では初心者向けのセットが2万円台から購入できるなど以前よりも始めやすい価格帯になってきています。

中古ショップやサブスク型サービスを利用すれば、ゴルフにかかる料金をさらに抑えることも可能です。

タイトルとURLをコピーしました